2008年、私どもの最初の薪ストーブが出来上がりました。
鉄工所としての技術を活かし、一つ一つハンドメイドで作る金森ストーブ。
その後も改良に改良を加え、2010年秋、ようやく納得のいくものが出来上がりました。
そして2011年、販売を開始いたしました。
薪ストーブを使う人の暮らしが、より暖かく、より楽しくなるように。
今後もお客様の要望に応じた薪ストーブを製作して行きたいと考えています。
金森ストーブの特徴
家族で幅広い料理が楽しめます。
COOK SATOYAMAはオーブン付き。薪ストーブが十分温まればオーブン料理を楽しむことが出来ます。
また、SHP(サイドヒートプレート)を利用することで、すばやくお湯を沸かすことが出来、広めのトッププレートでは、煮込み料理等が出来ます。
一台で様々な料理に活用できる薪ストーブです。
薪の種類を選びません
当社が製作する薪ストーブは鋼板製なので急激な温度変化にも割れ、破損等がなく、鋳物製ストーブには敬遠しがちな杉、松等の広葉樹や、建築端材など乾燥した木材であれば、どんなものでも燃料として可能です。
灰が少ない
当社独自の燃焼システムにより炉の中が長時間高温に保たれ灰を極限まで燃焼しますので、驚くほど灰の量が少ないです。
メンテナンスが楽
当社が製作するストーブは、扉・天板など主要部品を取り外す事が出来る為、ストーブ内部の清掃が容易に行えます。
世界で一台の薪ストーブを作ることが出来る。
当社では、お客様のご要望に応じたオリジナルの薪ストーブの製作も行っています。
お客様の希望、住宅事情、ライフスタイルなど様々なことを考慮して、設計から一緒に関わって頂きます。
世界で一台の薪ストーブが出来上がりますよ!